- トップページ
- スタッフ・ボランティア募集
- 【横浜YMCA】2023年度横浜YMCA夏季インターンシップ情報
2023年度横浜YMCA夏季インターンシップ情報
詳細につきましてはページ下段の募集要項をご覧ください
1. 実施時期
2023年7月24日(月)~9月2日(土)の期間 2日~5日程度
・一日あたりの勤務は、8.5時間(実働7.5時間)を基本とします。
・上記期間以外をご希望の場合は、その旨ご相談ください。
・長期インターンシップをご希望の場合、その旨ご相談ください。
2. 募集人数
20名程度
3. 募集対象
2025年3月卒業予定の学生(大学院・大学・短大・専門学校等)
4. 就業内容
ご希望内容に応じて面談にて決定
・健康教育事業(スポーツ・野外教育)に関わる指導及び管理業務
・語学教育事業(語学教育・国際協力)に関わる管理業務
・アフタースクール事業(学童保育等)に関わる指導及び管理業務
・オルタナティブ事業(特別支援教育)に関わる指導及び管理業務
5. 就業場所
ご希望内容と合わせてご相談により決定
・横浜中央YMCA 横浜市中区常盤町1-7
・横浜北YMCA 横浜市港北区菊名6-13-57
・湘南とつかYMCA 横浜市戸塚区上倉田町769-24
※キャンプ、野外活動をご希望の場合、上記以外の就業場所(野外施設)になります。
6. 応募について
①以下のボタンよりお申込みください(フォームが開きます)
2023年度横浜YMCA夏季インターンシップ申し込みフォーム
②履歴書(書式自由)をご提出ください
・余白に「夏季インターンシップ希望」と赤字で記載してください。
・顔写真貼付、氏名、連絡先、学歴、資格、特技、志望動など等をご記入ください。
・希望する実施日、勤務場所、職務内容等についてご記入ください。
・2022年7月15日(土)午後5時必着にて、横浜YMCA本部事務局・人事研修センター(下記参照)宛てに郵送またはメールにて送付ください。
・応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
【提出先】
〒231-8458 横浜市中区常盤町1-7
横浜YMCA本部事務局 人事研修センター(担当/山添・藤澤)
E-mail saiyou@yokohamaymca.org
TEL. 045-662-3721(代) FAX. 045-651-0169
応募受付後、個別面談を実施(日時はご相談により決定)し、夏季インターンシップの希望職種や日程について決定いたします。
7. その他
通勤に伴う交通費等の支給はありません。
※勤務時間内に公共交通機関等での移動が必要な場合は、YMCAが負担します。
8. 夏季インターンシップの実施内容 (例)
※こちらは一例になります
① 1日目 オリエンテーション
・団体の歴史、理念等についての説明
・インターンシップ参加にあたっての注意事項確認
・志望動機や希望内容等の聞き取り
② 2日目 オリエンテーションと就業体験
・団体の事業内容、担当する職務内容の説明、施設見学
・担当業務の就業体験
・9:30~18:00 (1時間の休憩を含む) ※応相談
③ 3日目 グループワークと就業体験
・担当業務の就業体験
・グループワーク(少子社会における社会問題と子育て支援)
・9:30~18:00 (1時間の休憩を含む) ※応相談
④ 4日目 グループワークと就業体験
・担当業務の就業体験
・グループワーク(青少年におけるスポーツの教育的価値)
・9:30~18:00 (1時間の休憩を含む) ※応相談
⑤ 5日目 就業体験と振りかえり
・担当業務の就業体験
・まとめ(学んだこと、今後のキャリアビジョン)
・9:30~18:00 (1時間の休憩を含む) ※応相談
お問合せ及び応募書類の提出先
〒231-8458 横浜市中区常盤町1-7
横浜YMCA本部事務局 人事研修センター(担当/山添・藤澤)
E-mail saiyou@yokohamaymca.org
TEL. 045-662-3721(代) FAX. 045-651-0169
個人情報の取り扱いについて
すべての個人情報は、横浜YMCA個人情報取扱方針・規程に基づいて取り扱います。職員採用説明会及び職員採用試験に関して取得した個人情報は、①説明会参加者名簿の作成、②職員採用試験受験者名簿の作成、③職員採用試験成績判定資料に用います。これ以外の目的には一切使用いたしません。職員採用説明会及び職員採用試験終了後、全ての個人情報は横浜YMCAの責任において廃棄いたします。(横浜YMCAホームページ「採用情報」に掲出しています)