キッズ野外活動クラス

1.友だちの大切さを学びます。
リーダー(指導者)のサポートを通して、年齢も異なる友達同士がふれあうことから、仲間づくりやグループ行動において欠かせないコミュニケーションやルールを学びつつ、友情を深め“みんなといる楽しさ”を体感していきます。

2.プロセスに着目し、自分の力で頑張ることにチャレンジします。
仲間と関わりあう中で、一人ひとりが“自分”についても目をむけていきます。身の回りのことが一人でできる、未体験のことにチャレンジしてみる等の取り組みを通して、自立心を育て自信をつけていきます。

3.自然はもちろん、周囲への思いやりのあるやさしい心を育みます
自然環境だけではなく自分とまわりとの関係の中で、「相手のことを考える」ことを大切にしていきます。友だちを思いやり、敬うことのできるやさしい心、温かい関係づくりが、子どもたちの可能性を更にひろげていきます。

4.キャンプソング
YMCAならではのキャンプソングはいつまでも心に残り続けます。90年の歴史から生まれたもの、引き継がれたもの100曲以上の中から毎回の活動で紹介をします。それはテーマや活動の目的に応じて歌を選曲し、歌詞の意味もご紹介します。

5.富士山YMCAが私たちのホームタウンです
2005年に開設した富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ(静岡県富士宮市)にて年に一度横浜YMCAの野外活動クラス全員参加のキャンプイベントを実施しています。未来のこどもたちが柔らかな大地と語り過ごすフィールドは、通常の活動ではできないダイナミックなプログラム、体験学習のできる場として利用することができます。

※YMCAでは、経済的理由(例:公的扶助適応家族)によりプログラムに参加できない方のために、参加費補助制度(BAPY※ベイピー)を設けております。お問い合わせは、各YMCA館長までお申し出ください。