料金体系・利用料金・販売物品料金改定のお知らせ
いつも富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジをご利用いただき、また、諸活動にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。
2023年4月3日より、以下の通り料金体系および利用料金、販売物品料金を改定させていただきます。
社会情勢の変化および調達コスト等の高騰により、やむを得ずこのような対策を講じなければならなくなりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけすることになりますが、なにとぞ事情ご賢察の上、ご協力のほど、伏してお願い申し上げます。
※「朝食付きプラン」の料金に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
①宿泊棟・キャビン棟宿泊費
お一人あたりの税込金額です。
3歳以下は無料です。(お食事・寝具はつきません。必要な方は、別途お申し込みください。)
二食付きプラン
宿泊タイプ | A棟(お一人あたり) | B棟(お一人あたり) | キャビン棟(お一人あたり) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1室利用人数 | 1人利用 | 2人利用 | 3人以上利用 | 1人利用 | 2人利用 | 3人以上利用 | 1人利用 | 2人利用 | 3人以上利用 |
一般 | 11,140円 | 9,650円 | 9,280円 | 9,700円 | 8,450円 | 8,140円 | 9,100円 | 7,950円 | 7,660円 |
会員・団体 | 10,250円 | 8,910円 | 8,570円 | 8,950円 | 7,830円 | 7,540円 | 8,410円 | 7,380円 | 7,120円 |
村民 | 9,350円 | 8,160円 | 7,860円 | 8,200円 | 7,200円 | 6,950円 | 7,720円 | 6,800円 | 6,570円 |
朝食付きプラン
宿泊タイプ | A棟(お一人あたり) | B棟(お一人あたり) | キャビン棟(お一人あたり) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1室利用人数 | 1人利用 | 2人利用 | 3人以上利用 | 1人利用 | 2人利用 | 3人以上利用 | 1人利用 | 2人利用 | 3人以上利用 |
一般 | 9,840円 | 8,350円 | 7,980円 | 8,400円 | 7,150円 | 6,840円 | 7,800円 | 6,650円 | 6,360円 |
会員・団体 | 8,860円 | 7,520円 | 7,180円 | 7,560円 | 6,440円 | 6,160円 | 7,020円 | 5,990円 | 5,720円 |
村民 | 7,870円 | 6,680円 | 6,380円 | 6,720円 | 5,720円 | 5,470円 | 6,240円 | 5,320円 | 5,090円 |
素泊まりプラン
宿泊タイプ | A棟(お一人あたり) | B棟(お一人あたり) | キャビン棟(お一人あたり) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1室利用人数 | 1人利用 | 2人利用 | 3人以上利用 | 1人利用 | 2人利用 | 3人以上利用 | 1人利用 | 2人利用 | 3人以上利用 |
一般 | 8,940円 | 7,450円 | 7,080円 | 7,500円 | 6,250円 | 5,940円 | 6,900円 | 5,750円 | 5,460円 |
会員・団体 | 8,050円 | 6,710円 | 6,370円 | 6,750円 | 5,630円 | 5,340円 | 6,210円 | 5,180円 | 4,920円 |
村民 | 7,150円 | 5,960円 | 5,660円 | 6,000円 | 5,000円 | 4,750円 | 5,520円 | 4,600円 | 4,370円 |
宿泊棟ご宿泊で、テントサイト・キャンプ支援センターをご利用になる場合は、サイト利用料としてお一人様500円/泊頂戴いたします。
(野外炊事の食材を含め、お食事をご注文の場合はサイト利用料はかかりません。)
- 1室利用人数には3歳以下のお子様の人数は数えません。
- 「YMCA会員」とは、YMCAに所属する維持会員、賛助会員、プログラム参加会員、学生、保育園児等のことです。世界中、全国どこのYMCAでも対象料金にてご利用いただけます。
維持会員のお申込みは①富士山YMCAにて、②全国のYMCAにて、③こちらのページから受け付けております。 - 団体とは、20名様以上の企業・学校・青少年団体等のことです。20名様未満でも団体料金でご利用いただける場合もあります。詳しくはお問い合わせください。
- 「村民」(建設募金村民)とは、富士山YMCA施設設立および拡充のために募金(一口5,000円)をしていただいた方です。
建設募金のお申込みは①富士山YMCAにて、②こちらのページ(クレジットカードのみ)から受け付けております。 - 「建設募金」にご協力いただいた当日から、割引料金でご利用いただけます。なお、村民証発行まで、富士山YMCAにて現金でご入金の場合は2~3週間、クレジットカード決済の場合は1カ月~1カ月半かかります。村民証発行前に割引料金でご利用をご希望の方は、富士山YMCAで入金時にお渡しする仮領収書や、クレジットカードの決済画面をお見せください。
- ご家族でご利用の場合には、お一人でも「YMCA会員」または「建設募金村民」の方がいれば、全員分に対象料金を適用いたします。
なお、YMCA会員価格、村民価格の適用は、会員のご本人、村民証に書かれたお名前の方の3親等内の方までとします。団体利用の場合は適用できません。
②テントサイト・デイキャンプ(日帰り)入場料
テントサイト(1泊1名)
対象 | 平日料金 | 休日料金 |
---|---|---|
一般(中学生以上) | 2,800円 | 3,200円 |
一般(4歳~小学生) | 2,000円 | |
建設募金村民 | 2,240円 | 2,560円 |
建設募金村民(4歳~小学生) | 1,600円 | |
宿泊棟ご宿泊で日中テントサイト利用 | 500円 | |
アーリーチェックイン(9:30~) レイトチェックアウト(~16:00) | 500円 |
通常チェックインは13:30です。それ以前に施設内に入場する場合はアーリーチェックイン料金(500円/人)がかかります。
ご到着時はまず必ず受付にお立ち寄りください。
アーリーチェックイン・通常チェックインに関わらず、チェックイン手続き前に施設内に入場することはできません。
(施設外で時間までお待ちください。)
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウトは事前のご予約は必要ありません。なお、当日の利用状況(貸切等)によって、アーリーチェックイン・レイトチェックアウトができない日もあります。事前にご確認ください。
休日料金
以下の日程は、テントサイトの休日料金が適用されます。
2023年度:通年土曜日泊、GW(4/30泊~5/5泊)、7/16泊、お盆(8/6泊~8/11泊)、9/17泊、10/8泊、11/3泊、11/23泊~11/24泊、12/31泊~1/2泊、1/7泊、2/23泊
※休日料金が設定される日は予告なく変更される場合があります。詳しくはホームページやお電話にてご確認ください,
日帰り入場料(1日1名)
対象 | 費用(税込) |
---|---|
1日(9:30~16:00) | 1,200円 |
見学・写真撮影などの短時間のご滞在 | 500円 |
富士山YMCAの敷地は私有地ですので、無断での立ち入りはご遠慮ください(不法侵入となります)。
写真撮影などの短時間のご滞在、テントサイトの下見などでも日帰り入場料がかかります。
(学校・企業・青少年団体等でのご利用の際の下見については、日帰り入場料はかかりません。事前にご相談ください。)
③販売物品・レンタル物品
薪(1束) | 600円 | 針葉樹 |
---|---|---|
フェイスタオル | 400円 | レンタル |
バスタオル | 500円 | レンタル |