私立学校に通う中学生のための
YMCAスクールサポートセンター ふじさわ

学校に行くことができない生徒たちによりそい、ともに歩みます

 

YMCAスクールサポートセンターって?

<目的>

私立学校での修学が難しい中学生に対して必要なサポートを提供します。

<こんなことができる場所です>

ひとりひとりに合わせた個別学習
最初は学習に向かうことも難しいかもしれませんが、学校に戻る日のためにも「できる!」という自信を取り戻すことは大切です。できるところからスタートして小さな自信を積み重ねていきましょう!
学校の教科書、ワーク等を使って国語・英語・数学を中心にひとりひとりの力に合わせて個別指導を行います。

自分らしくいるための居場所
勉強はしたくないけど、誰かと話したい・・。ひとりでゆっくり過ごしたい・・。
そんなときにもYMCAを使ってほしいです。「安心して過ごすことができる」そんな居場所を提供します。
毎日家を出ることで生活のリズムを整えることもできます。

YMCAだからこそできるアクティビティ
YMCAのネットワークを使い、スポーツやボランティア、世界とつながる体験・・さまざまな活動にチャレンジします。好きなこと、得意なことを見つけて自信につなげるチャンスです。

相談できる場所と相手と
20年にわたり不登校の生徒たちを支え続けたYMCAの経験豊富なスタッフがひとりひとりに寄り添います。先が見えない不安もいっしょに歩いてくれる人がいたら気持ちが軽くなるはずです。保護者のみなさまとも共に、未来に向けて歩むための個別面談、教育相談を行います。

<利用のながれ>

お問合せ
お電話・メール・来館等でお問合せください。

面談
ご来館いただき現在の状況をお伺いします。

利用開始
無理のない登校スケジュールからスタートしましょう。

利用状況報告
在籍校に向けて、月ごとに利用状況報告をお送りします。

<Q&A>

Q.どんな人が通えるのですか?
A.私立中学校に在籍する中学生で、学校に行くことが難しい、苦しいと感じている人たちです。

Q.YMCAスクールサポートセンターに登校すると学校の出席日数になるのですか?
A.YMCAからは在籍校への定期的な報告を行います。出席日数になるかどうかは学校によって異なります。

Q.利用するのに費用はかかりますか?
A.「SCJohnson」からの支援を受けて実施しますので、2023年5月までは、利用するのに費用は必要ありません。

Q.利用を希望する場合には、どうすればいいですか?
A.まずはお電話、またはメールにて、お問合せください。見学をすることもできます。

 

スクールサポートセンターパンフレット

 

Supported by

こちらのプログラムはSCJhonsonからの支援を受けています。

 


お問合わせ先

藤沢YMCA
電話:0466-26-1150